「この退屈な生活から抜け出して、楽しく生きていきたい」
「あんな風にイキイキと生きられたらなあ」
こういったことを考えることはありませんか。
そもそも何をすれば楽しいのか、満たされるのかも分からなくなっている方も多いものです。
そこで今回は、楽しく生きる方法やコツについて紹介します。
人生が楽しくない人に見られる習慣についても合わせてご覧ください。
目次
退屈な人生を送っていませんか?
「毎日同じことをしている」
「すべて他人のいう通りにしている」
「長らく挑戦をしてない」
変化がなく、自分で意思決定をせず、チャレンジをしていない状態が長く続くと、今いる場所から進むことができず、毎日に刺激や達成感を感じることは難しいものです。
今やっていることから変化を起こすには、失敗したらどうしようや周りの人の目が気になって動けないなどの悩みもあるでしょう。
また、自分の理想が高く、その理想状態からかけ離れているという場合は、無力感を感じながらも努力をするのも難しく、結局今日も何もできなかったという方もいるのではないでしょうか。
ただ、今の人生に満足していない。この虚しい感情をどうにか払拭したい。もっと人生を楽しいものにしていきたいと思うのであれば、今の生活の延長線上では残念ながら難しいでしょう。
他人のいう通りにするのではなく、自ら考えて、選択をし、行動をしていく必要があります。
このように自分で意思決定をしながら行動をし、変化を起こしていくことで、退屈な状態からは抜け出せるでしょう。
ただ、楽しい人生にしていくためにはもう一段工夫が必要です。
なぜなら、何に楽しいと感じるかは人それぞれ違うからです。
自分が楽しいと思うこと、何を求めているのかを知り、その理想の状態に向けて進んでいくこと。
こういった生き方をすると、退屈さとは真逆の人生になります。
以下で、楽しく生きるためのコツを6コ書きました。
取り入れられる部分については、ぜひ生活の中で取り入れてみてください!
楽しく生きる方法
自分に嘘をつかない
「本当はそれほどしたいとは思わないけど、周りからよく思われたいからしよう。」
「やりたいと思うことはあるのだけど、親から反対されているから諦めよう。」
といったことを経験したことはあるのではないでしょうか。
直感ではやりたいけど、頭で考えてみるとやらない方がいい言い訳が出てくる。
ただ、こういった時、自分の心ではすでに答えが出ているものです。
とはいえ、いきなり選択を変えるのは難しいので、まずは直感で思っていることをしっかりと見つめるところからはじめてみてください。
ずっと心の声を無視し続けていると麻痺してきて、どんどん聞こえずらくなってきているので、長らく声を無視してきた方は特に辛抱強くやっていきましょう。
人のためになる行動をする
人のためになる行動をしたり、人の役に立つことをしている時は心地いい気持ちになるものです。
助けてもらった相手ももちろん嬉しいですが、やっている本人が実はすごく得をしています。
小さなことでもいいので、誰かの役に立てることを見つけて、自分も周りも満たされていってみてはいかがでしょうか。
できることが増えると、貢献できる幅も提供価値も大きくなるので、どんなことで人の役に立ちたいかを考えて生活していくというのも素敵ですね。
理想の人間関係を考えてみる
良質な人間関係が私たちの幸福度に大きく影響を与えるというのは、多くの研究で言われています。
どんな人たちに囲まれていたいか。その人たちとどういう時間を過ごしたいか。
こういったことを想像し、自分にとって大切な人をぜひ考えてみてください。
そして、その大切な人たちとの時間を大切にするようにしましょう。良い人間関係というのは、時が経つにつれて深みを増し、あなたにかけがえのない幸福感を味わわせてくれるでしょう。
決断に迷ったら、ワクワクする方を選択する
生きていると決断を迫られる時がきます。
こういった決断をする時は、ぜひワクワクする方を選ぶようにしましょう。
すぐに決めることができなくて、長い間悩むこともあると思います。
ただ、本当に心を惹かれてワクワクするものであれば、一時的なものではなく、何度考えてもワクワクがとまりません。
自分の心がワクワクしている。時間をおいてもそのワクワクが続いているのであれば、ぜひそのワクワクに従う勇気を持って、進んでいきましょう。
ポジティブで前向きになるような発言をする
でも、だって、どうせといった言葉や、ネガティブな発言をしていると自分の可能性は潰れますし、周りの人にもネガティブな影響を与えることになります。
人生を楽しんでいる人たちは、ポジティブなマインドの人が多く、自分も周りもポジティブになるような言葉を発します。
また、そんなポジティブで前向きな人にあなたがなれば、似たような人があなたの周りに集まってきて、さらに良い状態になっていきます。
ネガティブなことばかりを話しているとだんだん周りもしんどくなってきますので、でも、だって、どうせといった言葉やネガティブな発言が多いのであれば、まずは意識的にネガティブな言葉を言わないようにするところからはじめてみてはいかがでしょうか。
嫌なことややりたくないことから遠ざかれないかを考える
やりたいことやいい人間関係に囲まれていたとしても、嫌なことややりたくないことが日常にあると、ご機嫌にいきていくことは難しいです。
ただ、やりたいことや将来実現したいことの途中に、嫌なことややりたくないことがある場合は、必要なものだとしてもう少し頑張ってみるのはいいと思います。
しかし、基本的には嫌なことややりたくないことというのは、自分自身を蝕むので、遠ざかることはできないかと考えて、もし遠ざかることができるのであれば積極的に離れていきましょう。
おわりに
今回は、人生を楽しく生きる方法・コツについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
何が楽しいと感じるのかは、人それぞれ違います。
自分はどういうことに楽しいと感じるのか、何を求めているのか、どういう人たちを大事にしていきたいのか。
こういったことに自分なりの答えが出せていると人生がぶれなくなってきます。
経験や人生のフェーズで途中で変わるものだと思って、今の時点での自分について知ることからはじめてみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連記事
・人生が楽しい人の特徴。人生を楽しく生きるために大切なこととは。